E1
東名高速道路(上り)
御殿場JCT~厚木IC編
AH1

いろんな機会に。

7-1
御殿場JCT →
7
御殿場

合流地点にナンバリングどんぐりが設置されている。新東名から東名へ。

しばらく付加車線として合流車線が続いている。

2km程は続いているだろうか。

ETC出口 足柄SA 5km 空有 鮎沢PA 14km 空有 中井PA 33km 空有

[7]御殿場 2km
ここで新東名からの合流車線が終わる。御殿場線をこの先跨いでいる。

ETC出口 足柄SA 4km 空有 鮎沢PA 13km 空有 中井PA 32km 空有

[7]御殿場 箱根 出口1km

[7]御殿場 箱根 出口500m

赤くて右側が高い三角形は渋滞がのびているよっていう印。

[7]御殿場 箱根 山中湖 ←出口
最後だけ山中湖が登場。このラインナップ、すべて異なる県。結構珍しいような…

←出口 [7]御殿場
国道138号で南北に。ただ、接続するのは旧道の県道。箱根、山中湖はこちらから。

7
御殿場 →
6-1
足柄SA

E1東名 最高標高454m
御殿場ICが東名で最も標高が高い。中央道の半分以下だが、雪が降る時は降る。

足柄SA 1.5km レストイン ETC出口
この手前で御殿場IC第2入口がある。東京方面専用で、国道138号から直接入れる。

足柄SA 1km レストイン ETC出口

[6]大井松田 25km [5-2]秦野中井 33km 東京 100km
東京がちょうど100km。この写真の撮影は2019年9月だが、秦野中井ICの番号が旧番号(5-1)のままだった。

圏央道へ行くと関越道の三芳PA、高坂SAか圏央道の菖蒲PAまで給油所がない。

足柄SA 400m [6-1]ETC出口
[6]大井松田 25分 [5]厚木 50分 [4]横浜町田 60分 [1]東京 80分
この先東京ICまでの渋滞箇所と所要時間がわかるようになっている。

←足柄SA レストイン ETC出口
富士川から続いてEXPASA化されている。規模がとにかく大きく、知名度も高いよね。レストインで宿泊できることも特徴。スマートICは開通直後に利用したが、アウトレットまですいすいで便利。

6-1
足柄SA →
6
大井松田

小山町に入る。絵柄は足柄山の金太郎。

御殿場ICが最高標高だったので下り坂となる。あと、確実に車が増える。

←足柄BS

鮎沢PA 4km 空有 中井PA 24km 空有 海老名SA 47km 空有

東名足柄橋 橋長790m
1991年に上り線が付け替えられたことで開通した橋。ここから上り線と下り線の位置関係が入れ替わる。

[1]白旗トンネル 長さ220m

[2]所領トンネル 長さ130m

鮎沢PA 3km 空有 中井PA 22km 空有 海老名SA 45km 空有
←小山BS

[3]高尾トンネル 長さ570m

鮎沢PA 2km
高架橋とトンネルが連続する。

[4]桜平トンネル 長さ480m

鮎沢PA 1km

神奈川県山北町に入る。ヨットが描かれている。

←鮎沢PA
"さ"と"ざ"で表記ゆれがあったものの、濁る方に統一されてきているらしい。

PAは本線より高い位置にあり、大型車向けの駐車場が広い。

赤塚PA 3km 新城PA 16km

[5]北畑トンネル 長さ330m

[6]太郎ヶ尾トンネル 長さ710m

今までの写真でおわかりかと思うがトンネルが連続するため、トンネル名の右に数字が振られている。分母はなく、整数が単に増えていく形。

[7]鳥手山トンネル 長さ840m

酒匂川 橋長280m
上流には丹沢湖があり、河口は小田原。

[8]都夫良野トンネル 長さ1720m
東名で2番目に長いトンネル。渋滞情報でもよく出てくる。

ここで下り線と交差して位置関係が戻る。防音壁が高いからか、標識類が吊り下げられている。

[9]吾妻山トンネル 長さ300m

トンネルはこれで終わり。東名全体でも残るは大和トンネルのみ。

トンネル連続区間が終わると急カーブが連続する。高低差はあれど下り線の隣を走ることになるからだろう…


小型情報板が何個か設置されている。

この区間、カーブが連続するだけじゃなくて下り坂も続く。
スピードの出しすぎは交通量も多いことから禁物。

この写真でも小型情報板を2つ確認できる。

←山北BS

松田町に入る。絵柄は地元の祭で行われる大名行列を描いていると思われる。

なぜか両側に同じ標識。

[6]大井松田 2km ←松田BS

60kpを通過する。なお、大井松田~御殿場は約26km離れている。

[6]大井松田 小田原 出口1km
東名が通過しない小田原市は上り線の場合ここが最寄りとなる。

川音川 橋長610m

[6]大井松田 小田原 出口500m

[6]大井松田 小田原 ←出口
下り線のルート分岐はこの辺。

←出口 [6]大井松田
大井町と松田町に跨るからこの名前。小田原市、南足柄市、開成町などもこちらから。

6
大井松田 →
5-2
秦野中井

大井町に入る。絵柄はひょうたんで、御殿場線の上大井駅で日除けとして駅員さんが設置していたものが交通公社の時刻表(現JTB時刻表)の表紙を飾って有名になり、それ以降町おこしでひょうたんを用いるようになったのだとか。なお、標高は御殿場ICから300m以上下げている。

登坂車線が設置されている。

←大井BS

[5-2]秦野中井 7km 「E1A新東名」伊勢原JCT 17km 東京 日本橋 75km

中井PA 3km 混雑 海老名SA 25km 混雑 港北PA 42km 混雑

中井PA 2km 空有 海老名SA 24km 混雑 港北PA 41km 混雑

中井PA 1km

[5-2]秦野中井まで 5分 [4]横浜町田まで 30分 [1]東京「E1東名」終点まで 50分
秦野中井よりも厚木までの所要時間を知りたい気もする…

なぜかここで圏央道と書かれた情報板が出てくる。更新前からこの地点に情報板は存在していたが、更新後圏央道方面を優先する情報板へと変えたということだろうか。ちなみに、この辺りで中井町に入る。

←中井PA

[5-2]秦野中井 2km

[5-2]秦野 中井 出口1km

[5-2]秦野 中井 出口500m

[5-2]秦野 中井 ←出口

←出口 [5-2]秦野中井
秦野市と中井町の境目にあるからこの名前。二宮町も接続県道をまっすぐ南下すればいける。

5-2
秦野中井 →
5-1
伊勢原JCT

秦野市に入る。絵柄は登山。管理人は渋沢駅から麓までバスで行く鍋割山に登山したことがあったり。

秦野中井ICはちょうど50km地点にある。(正確には50.1kmとしている)

E1 東名

「E1A新東名」伊勢原JCT 9km [5]厚木 「C4圏央道」海老名JCT 14km 東京 日本橋 68km

八王子方面は新東名もご利用できます
伊勢原JCTから先で大和トンネル渋滞が始まる時は迂回策が有効だ。

[5]厚木まで 10分 [4]横浜町田まで 25分 [1]東京「E1東名」終点まで 40分

「E1東名」経由 [3]首都高 霞が関まで 60分
下段には保土ヶ谷バイパス経由で新保土ヶ谷ICまでの所要時間が用意されていたが、この当時は未使用。

更にはフルカラーLEDの図形情報板も。場合によっては図形表示意外の表示もしているのだろうか。

[5-1]伊勢原JCT 2km

←伊勢原BS

[5-1]伊勢原JCT 1km
←「E1A新東名」厚木南出口 「C4圏央道」茅ヶ崎 「E1東名」厚木出口 東京 「C4圏央道」八王子↑
厚木ICと厚木南ICを間違えないように文字の大きさを変えている。なお、伊勢原大山IC方面には向かうことが出来ない。御殿場まで新東名が繋がってもそうなので、伊勢原市へは秦野中井か厚木から行こう。

東名情報。と言う割には全て中央道…

新東名情報ももはや新東名じゃない。

[5-1]伊勢原JCT 400m
←「E1A新東名」厚木南出口 「C4圏央道」茅ヶ崎 「E1東名」厚木出口 東京 「C4圏央道」八王子↑

[5-1]伊勢原JCT
←「E1A新東名」厚木南出口 「C4圏央道」茅ヶ崎 「E1東名」厚木出口 東京 「C4圏央道」八王子↑

[5-1]伊勢原JCT
←「E1A新東名」厚木南出口 「C4圏央道」茅ヶ崎  「E1東名」厚木出口 東京 「C4圏央道」八王子↑
新東名は海老名までしかのびていないので、実質厚木南ICと圏央道茅ヶ崎方面へのショートカットルート。

← Report:
新東名

5-1
伊勢原JCT →
5
厚木
4-1
海老名JCT

[5]厚木 「C4圏央道」海老名JCT 3km [4]横浜町田 19km 東京 日本橋 56km

厚木市に入る。鮎と花火が描かれている。

厚木IC・海老名JCT この先2km
厚木ICと海老名JCTだけでなく、海老名ICも書かれており情報量が多い。

東名の神奈川県内は自治体宣伝横断幕の設置が多い。

厚木IC・海老名JCT この先1.5km
海老名出口と海老名SAを間違えないようにわざわざ直進方向にSAの名前が書かれている。

←厚木BS

←「C4圏央道」八王子 茅ヶ崎 海老名出口 「E20中央道」「E84新湘南」 [5]厚木 平塚 出口1km
「E1東名」横浜町田 東京↑

圏央道が海老名までだった頃はここに情報板はなかった。

←「C4圏央道」八王子 茅ヶ崎 海老名出口 「E20中央道」「E84新湘南」 [5]厚木 平塚 出口500m
「E1東名」横浜町田 東京↑

右側に見えるのは厚木アクスト。ICの目の前で目立つ。因みに、ドラマ撮影にも使われたことがある。

←「C4圏央道」八王子 茅ヶ崎 海老名出口 「E20中央道」「E84新湘南」 [5]厚木 平塚 ←出口
「E1東名」横浜町田 東京↑
厚木ICと海老名JCTは上り線においては同時に分岐する。

[5]厚木 平塚 ↓出口 「C4圏央道」八王子 茅ヶ崎 海老名出口 「E20中央道」「E84新湘南」↓
[4-1]海老名JCT 「E1東名」横浜町田 東京↑
ここの標識撮影は難しい…。圏央道へは専用の連絡路経由で向かう。

← No Photo:
小田原厚木道路
← Report:
圏央道方面
↑ Report:
東名東京方面

inserted by FC2 system