明治時代に作られた路線のため、踏切が多い

大船〜北鎌倉
番号 上り側 下り側 踏切名
 1   田柳踏切
横須賀線単独区間最初の踏切。2線あるが、下りのみの踏切で、上りは写真右の盛土の上を通る。
 2   第一鎌倉道踏切
鎌倉道というのは鎌倉街道のことだろうが、これは旧道かな?
 3   第二鎌倉道踏切
県道21号横浜鎌倉線(鎌倉街道)との踏切。小袋谷交差点もそばにあり、渋滞必至の踏切・交差点である。通称「小袋谷踏切」
 4   権兵衛踏切
権兵衛という名称がどこからきているかがわからない。
 5 写真なし(不可能)   北鎌倉第一踏切
第一を名のるが北鎌倉第ニ踏切などは存在しない。数軒の民家に入るための踏切なので用のない人は踏切は渡らないほうがいいだろう。
北鎌倉(構内含む)〜鎌倉
番号なし     北鎌倉構内踏切
珍しい構内踏切。鎌倉市は小袋谷踏切〜明月院踏切の地下化を計画しているそうだが、無理だろう。
6   第一円覚寺踏切
円覚寺の境内を横切る横須賀線がよくわかる踏切。歩行者専用
 7   第二円覚寺踏切
円覚寺へ自動車、自転車、バイクはこちらから。
 8   第三鎌倉道踏切
再び県道21号横浜鎌倉線(鎌倉街道)との踏切。よく閉まる。管理人は10分ほど待たされたことも…。通称「明月院踏切」
 9   寿福寺踏切
寿福寺の近くにある。行き止まりに行く踏切?

 10

  扇ケ谷踏切
抜け道であるため、交通量はある 
 11   今小路踏切
歩行者・自転車・バイク?専用の踏切
 12   小町踏切
特徴的な警報機が目玉。古都鎌倉を意識?
鎌倉〜逗子
 13   大町踏切
県道311号との踏切。駅に近いため遮断時間が長い。
14   市場踏切
市場が何だかわからない。こちらも遮断時間が長い。
 15   三浦道踏切
三浦道とはなんだろうか。
 16   材木座踏切
歩行者・自転車・バイク?専用踏切
 17   名越踏切
県道311号との2回目の踏切

 18

名越坂踏切
名越トンネルの近くにあり、上下線が分離しているため、上り線と下り線の間に結構間隔がある。 
 19   久木踏切
県道205号との踏切。金沢方面からの車がよく渋滞する。小坪トンネルも近くにありお化けが出て電車が停止したこともあるらしい
 20   堰場踏切
歩行者・自転車専用踏切。電車が撮りやすいらしい。
 21   新宿踏切
住所は久木だが、久木踏切はすでにあるのでそばの地名「新宿」を使っている。
 22 池田踏切
県道311号(支線)の踏切。県道205号との交差点とセット。
 
© 2010
inserted by FC2 system