C4
首都圏中央連絡自動車道(外回り)
鶴ヶ島JCT~久喜白岡JCT編

圏央道新規開通区間・横浜北線をめぐるオフ会の一環で走行。菖蒲PAまでは管理人、菖蒲PA以降はpimabuさん(蒼の街道管理人)の撮影です。

50
鶴ヶ島JCT →
51
坂戸

圏央道の本線に合流する。鶴ヶ島JCTは2車線で合流するので他のJCTに比べキャパシティに余裕がある。

栗型の「圏央道」標識。

キロポストは茅ヶ崎JCTから。

[51]坂戸 4km [52]川島 6km 「東北道」久喜白岡JCT 26km
この標識は久喜白岡JCTまで繋がってから設置されたもの。

川越市に入る。ICはない。

[51]坂戸 2km

シェード。オオタカ保護のためと言われているが…

その途中で坂戸市に入る。

[51]坂戸 出口800m

[51]坂戸 出口500m

[[51]坂戸 ←出口

←出口 [51]坂戸
坂戸市の市街地に関しては関越道の鶴ヶ島ICの方が圧倒的に近い。

51
坂戸 →
52
川島

[52]川島 2km

[52]川島 川越 東松山 出口1.3km

越辺川 橋長420m
おっぺがわ、と読む。これまたシェードが現れる。

キロポストも縦仕様。

[52]川島 川越 東松山 出口500m

[52]川島 川越 東松山 ←出口

←出口 [52]川島
国道254号に接続するため、川越市や東松山市にも行ける。場所によっては関越道に乗り換えるより早いだろう。

52
川島 →
60
桶川北本

ここから100km/h制限になる。

そして開ける。

[60]桶川北本 4km [61]桶川加納 9km 「東北道」久喜白岡JCT 18km

支柱をよく見ると一応、3つ速度標識が付けられるようになっているのだが、なぜ1個なのだろう…

車間確認標識も50m・100mと100km/h仕様に。

[60]桶川北本 2km
標識に比べやけに高い支柱。その理由とは…

荒川 橋長880m

[60]桶川北本 出口1km 上尾 さいたま

桶川市に入る。

 [60]桶川北本 出口500m 上尾 さいたま

情報板ももう1つ設置できる仕様…

[60]桶川北本 ←出口 上尾 さいたま
桶川北本ICは桶川JCTとして計画され、上尾道路(専用部)と接続する予定だったが、専用部の開通見通しがたたないので仮で一般部とICとして接続している。門型支柱などは専用部と接続した時JCTとなれるような準備だろう。 

←出口 [60]桶川北本

60
桶川北本 →
61
桶川加納

前述の通り桶川JCTとして計画されているので、広々としている。

防音壁が長々と続く

また現れたシェード。

下り坂となっている。高架から掘割に変わるためだ。

[61]桶川加納 3km [62]白岡菖蒲 9km 「東北道」久喜白岡JCT 12km

圏央道としては久々の掘割区間。市街地を通過する。

防音壁がやはり高い。

[61]桶川加納 2km
「加納」はICのある場所の地名。

北本市に入る

JR高崎線トンネル 長さ340m
県道のアンダーパスと一緒に建設されたが、トンネル名がそのまんますぎる(笑)
実は高崎線をアンダーパスするのは次に見えてるもので、これはJR高崎線高崎線トンネルではない。

340mなのでそれなりに長い。

旧中山道トンネル
こちらはトンネルの長さが記載されていない。

[61]桶川加納 出口1.2km 上尾 鴻巣

トンネル情報板なのになぜか普通の渋滞情報が。
桶川市に再突入する。

[61]桶川加納 出口500m 上尾 鴻巣

国道17号トンネル 長さ350m

このトンネルを過ぎると掘割区間も終わりを告げる。

さっきのトンネル情報板と同じ情報。普通はこちらで表示されるのだが…

[61]桶川加納 ←出口 上尾 鴻巣

←出口 [61]桶川加納
仮称は単に桶川。国道17号現道とは県道を介し接続。

61
桶川加納 →
62
白岡菖蒲

菖蒲PA 2km 「宇都宮方面」羽生PA 26km 「東京方面」蓮田SA 15km
もう1枚標識が追加できるような余裕がある。坂東PA(仮称)が出来たら追加するのだろう。

JCTが近づくからか広域情報板が現れる。

ハイウェイラジオも登場。

[62]白岡菖蒲 5km [70]久喜白岡JCT 8km 「東北道」宇都宮 85km 「東北道」東京 61km

菖蒲PA 1km

久喜市に入る。

 ←菖蒲PA

本線は高架だがPAは平地にあるので下り坂だ。

菖蒲PA。上下線共通の施設だが、圏央道で唯一ガソリンスタンドがあったりと規模は大きい。

本線に合流する。
ここからは管理人が運転しているので撮影者はpimabuさんになります。

[62]白岡菖蒲 2km

白岡市に入る。

「東北道」宇都宮まで 60分 「東北道」川口JCTまで 25分 「東北道」佐野藤岡まで 30分

[62]白岡菖蒲 出口1km 蓮田

[62]白岡菖蒲 出口500m 蓮田

IC手前の情報板だがサイズが大きい。

[62]白岡菖蒲 ←出口 蓮田

←出口 [62]白岡菖蒲
国道122号に接続する。仮称は地名の順番が逆だった。

62
白岡菖蒲 →
70
久喜白岡JCT

久喜白岡JCT 2.4km

久喜白岡JCT 1km

圏央道方面情報なのに情報は外環道だ…(笑)

東北道方面情報はちゃんとそっち方面の情報だ。

[70]久喜白岡JCT 500m
←[E4]東北道 宇都宮 東京 久喜 [C4]圏央道 つくば [E6]常磐道↑

[70]久喜白岡JCT
←[E4]東北道 宇都宮 東京 久喜 [C4]圏央道 つくば [E6]常磐道↑

[70]久喜白岡JCT
←[E4]東北道 宇都宮 東京 久喜 [C4]圏央道 つくば [E6]常磐道↑
久喜白岡JCTまでが大都市近郊区間。以降は異なる。

← Report:
宇都宮方面
↑ Unedited Report:
つくば方面
→ Report:
川口方面

inserted by FC2 system